2014年8月18日月曜日

LANケーブル

LANケーブルが届いた。三和サプライの直販だと思う。在庫一掃なのかな?アウトレットといいつつ別に箱にも袋にも不具合そうなものは感じない・・・
もちろん、中身に箱や袋は影響ないし。
20cmのケーブルは違うタイプしか選べなかった。

 こちらの方が金メッキ部分が多いので、より、ノイズに強そうな気がする。

いつまでやっているかは知らないが、アマゾンでアウトレット品はものによって半額になっているしお得だと思う。

 肝心の音だが。voyageMPDでNAS直結で視聴した。
これが、想像以上に変わった。
静粛性が全然違う。静かな中に音楽がゆったりと流れてくる。
音が自然に出てくる。BGM程度の小音量は特に違うように感じる。
今回はオーディオグレードは注文していない、本/千円程度のケーブルだ。
全てのケーブルをcat7に変更した。1本だけは5mでそれ以外は0.2m x2、0.5m x1、1m x2、5m x1で注文した。送料無料で全部で6千円ほどだった。先日100均で購入したケーブルは切ってハブなどの空きポートにさすようにした。

投資効果でいうと、ありだと思う。PCオーディオは高周波ノイズとの戦いだとつくづく思う。
cat7はシールドが強化されている。その分、ノイズを撒き散らさないのだと思う。
もちろん、NASからapuへのケーブルの交換も大きいだろうがapuは本当にLANにシビアに反応すると思う。apuならLANはcat7が必須だと思う。

LANの方は、アイソレーションやパルストランスという次の段階もあるみたいだ。
ま、切ったケーブルを使っているのはお手軽アイソレーションだが。
パルストランスはHIT-100が1万円ほどするが、部品でパルストランスを作れば1個300円で、後は基盤などだ。1個で済むのならHIT-100で構わないが・・・・
LANに下手に突っ込むと鬼門だ。下手をすると器用貧乏になってしまう(笑)
器用貧乏の使い方が少し違うような気がするが、ま、意味合いはわかってもらえるのではないかと思う。

ただ、少しずつパルストランスを作るとか、それをcat7でやるとか、地道にグレードアップして遊べそうな気がする。下手に商品を買ってくると10万20万あっという間だと思う。そんな金があればRCAケーブルに10万出した方が何倍も建設的だと個人的には思う。

 結論
APU1Cを使うならLANケーブルはカテゴリ7(cat7)を使った方がよい。
それだけの、投資効果は十分にあった。(私の環境では)

0 件のコメント:

コメントを投稿