2014年8月8日金曜日

システム、使用機種の紹介

voyageMPDのインストールの前に脱線。私が使っているものの紹介を。

メインPC
 ドスパラ製
 マザーボード:ASROCK X58 Extreme
 CPU:core i7
 メモリ:12GB
 80GBSSD+hdd3台
 ビデオボード:NVDIA GT-X260
 CPUファン:ASHURA AHSDOW SCASR-1000SE
 最近になってこのファンを購入したが、以前から起動して5分ほどでダウンする症状が治まった。
 ネットで10台ほどのファンの比較テストでおすすめになっていたモデルアマゾンで4千円台

 vopyageMPDホスト機
 APU1C

サウンドカード(今は未使用)
 AUDIOTRACK製PRODIGY HD2
 これのアナログ出力をアンプに入れて3年ほど使用、中域が濃く、味のある音。値段の割りにコストパフォーマンスの良いカードだったと今でも思う。

DDC
 CM6631A
 日本未発売(2014.8現在)e-bayで 中国から購入。送料無料で3500円ほど
 PCM2704(Mi-Take)
 クロックが2.5ppmで交換可能ただし、48kまでしか再生出来ない。旧世代DDC

DAC
 PCM1792W (Mi-Take)2電源仕様、オペアンプOPA627BPx14
 DACをモノツインで搭載、S/N比132dbの最強のDACと思っている。

アンプ
 SONY TA-F555ESL
 重量が20kg以上あり、作りは悪くない。ただ音は味がなく現システムの一番のボトルネック?

スピーカー
 自作
 MID:scanspeak 18W4531G00(レベレーター)
 TW:focal TC120
 super-TW: scanspeak (レベレーター・リングラジエター)
 TWとMIDの組み合わせは後で知ったがウイルソンオーディオのパティが使っている。
 ウーファー も組み合わせて1台280万円のSPだ。ちなみに、ソニーのリファレンスとしても使われていたらしい。ユニットの性能としては十分すぎるほどハイエンドだと思う。
 特にTD-120の音は素晴らしい。今まで色々なTWを試したり聴いてきたがボーカルをここまで瑞々しく人の声で再生するTWに出会ったことはない。

NAS
  HS-DTGL/R5シリーズ
 これはNASを知りたくてとりあえず買ったもの。非常に遅い上にファンノイズがある。
 apuの近くに置きたいので、次回はファンレスが欲しいところ。

0 件のコメント:

コメントを投稿